国交省より「スモールコンセッションプラットフォーム設立記念シンポジウムについて
●
国土交通省では、官民が連携して遊休公的施設の活用を図る「スモールコンセッショ ン」を推進し、地域課題の解決やエリア価値の向上など地方創生に取り組んでいま す。 しかしながら、事業の進め方が分からない、官民の連携体制が構築できない等の課題 があることから、その解決を図るべく、今般、産官学金等の多様な主体が参加・連携 する「スモールコンセッションプラットフォーム」を12月16日に設立する運びとな り、本プラットフォームの会員の募集を開始します。 また、同日、本プラットフォームの設立を記念し、スモールコンセッションへの理解 を深めるシンポジウムを開催します。
(以下のHPと別添資料は同じものです。)
●
▼「スモールコンセッションプラットフォーム会員募集・設立シンポジウム」報道発 表 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000255.html
1.スモールコンセッションプラットフォームの会員募集
本プラットフォームでは、スモールコンセッションに係る様々な課題の解決に向けた 活動を行います。
会員の申込は下記のフォームからお願いします。多くの方のご参画をお待ちしており ます。
◇会員申込:https://forms.office.com/e/v4Fv4kRGq7
●
2.スモールコンセッションプラットフォーム設立記念シンポジウム
●開催概要
●日 時 : 令和6年12月16日(月)13:30-16:10 ※受付は13:00から開始します。
●会 場 : 秋葉原コンベンションホール(東京都千代田区外神田1-18-13秋葉原ダイ ビル2階)
●参加費 : 無料
●申込方法 下記の申込フォーム(又は記者発表資料掲載のQRコード読み取り)よりお申し込みく ださい。
◇会場参加の申込 https://forms.office.com/e/f7VG6zBgaf
◇WEB参加の申込 https://forms.office.com/e/PeSmSp7mTE