長崎県建築士会からのお知らせ(一般の方へ)
- 2023.09.06講習一般会員
- 【講演会】「歴史的建造物の保存と活用」に関わる講演会のお知らせ
- 2023.07.24講習一般会員
- 【試験情報】令和5年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題が公表されました
- 2023.07.14講習一般会員
- 【作品募集】「木の建築賞」の作品を募集します!
- 2023.07.12講習一般会員
- 【情報提供】石綿(アスベスト)対策に関するリーフレットのご案内
- 2023.07.10講習一般会員
- 【試験情報】令和5年木造建築士試験「設計製図の試験」の課題が公表されました
- 2023.07.04講習一般会員
- 【情報提供】世界遺産登録5周年記念講演会が開催されます!(新上五島町)
- 2023.06.29講習一般会員
- 【情報提供】熊本地震震災ミュージアム 体験・展示施設KIOKU 完成記念シンポジウムを開催のおしらせ
- 2023.06.28講習一般会員
- 【開催報告】島原城築城400年記念講演会が開催されました!(建築士の日関連イべント)
- 2023.06.28講習一般会員
- 【開催報告】「建築士の集い」佐賀大会が開催されました!!
- 2023.06.19講習一般会員
- 【情報提供】第64回全国大学・高専卒業設計展示会のおしらせ
- 2023.06.14講習一般会員
- 【試験情報】令和5年二級建築士試験「設計製図の試験」の課題が公表されました
- 2023.05.28講習一般会員
- 【情報提供】宅地造成及び特定盛土等規制法の施行について
- 2023.05.18講習一般会員
- 島原支部70周年「記念講演会」開催案内 ~2024年に築城400年を迎える島原城と天守閣について~
- 2023.04.17講習一般会員
- 令和4年度 長崎県版 和の空間
- 2023.03.06講習一般会員
- 【大村市より】令和5年度職員採用試験のご案内
- 2023.03.02講習一般会員
- 令和5年二級・木造建築士試験の案内
- 2023.03.02講習一般会員
- 令和5年一級建築士試験の案内
- 2023.02.08講習一般会員
- 【情報提供】「ながさき建築賞」応募作品を募集します!
- 2023.01.27講習一般会員
- 【情報提供】ポリテクセンター長崎による能力開発セミナーのご案内
- 2023.01.17講習一般会員
- 【お知らせ】長崎受験で建築士試験に合格された皆様へ
- 2023.01.05講習一般会員
- 「長崎県木造・木質化アドバイザー」の登録についてご検討のお願い
- 2022.12.08講習一般会員
- 【情報提供】住宅局の補助事業における木造のZEHの取扱い及び関連する制度拡充について
- 2022.10.11講習一般会員
- 日本建築学会主催『第63回全国大学・高専卒業設計展示会』のおしらせ
- 2022.07.26講習一般会員
- 令和4年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題
- 2022.07.15講習一般会員
- 令和5年度採用 雲仙市職員募集 のお知らせ
- 2022.06.27講習一般会員
- 令和4年二級建築士試験「設計製図の試験」の課題
- 2022.06.27講習一般会員
- 令和4年木造建築士試験「設計製図の試験」の課題
- 2022.06.15講習一般会員
- 『風頭地区魅力アップワークショップ』参加者募集のお知らせ
- 2022.06.10講習一般会員
- 長崎空港周辺における建物等設置の制限について
- 2022.06.06講習一般会員
- 『第18回公共建築賞』についておしらせ